@TOHOシネマズ梅田
Amazonプライムで『ソウ5』から『ソウ ザ・ファイナル』までを2日間かけてきちんと流し見した後に鑑賞。
監督は『デイブレイカー』や『プリデスティネーション』のスピエリッグ兄弟。
公開前から友達に「『スカイライン 征服』の兄弟が監督するから絶対面白いよ!」と何度も話してしまっていたが、そっちはストラウス兄弟でした。
まあ、『デイブレイカー』も『プリデスティネーション』も面白かったので(『アンデッド』は未見)それなりに期待して観た。
四作目あたりからやたらと繰り返されてきたワンカット内で時系列やシーンがチャカチャカ変わるウザい編集もなく、顔面が斜めに切断されたり人間が輪切りになったりするおもしろ描写が沢山あって落ち着いた気分で楽しんで観れた。
『ジグソウ:ソウ・レガシー』って邦題は「ソウ」という単語が連続してて気色が悪い。タイトルに「JIGSAW」って付く『ソウ』のパクリみたいな映画もたくさんあるのでややこしい。
「ジグソウ」の部分は原題が『Jigsaw』なのでしょうがないにしても、「ソウ・レガシー」の部分は何とかならんかったんだろうか。今作から新シリーズが始まるならもう『新ソウ』とかでもいい気もする。